後退する宮城県の情報公開/納入通知の使用を中止

 情報公開制度は戦後の日本社会が獲得した重要な権利であることに異論はないだろう。地方自治体や議会から先行してはじまり、その後を追って国の行政機関や独立行政法人を対象とした情報公開法・独法情報公開法が制定された。知る権利を… 続きを読む 後退する宮城県の情報公開/納入通知の使用を中止

投稿日:
カテゴリー: 未分類

中京大・武蔵大の「研究不正調査の不正」を問う訴訟が大詰め

 大内裕和武蔵大教授(前中京大教授)の研究不正疑惑に対する調査がずさんになされたとして大学を相手に損害賠償を求めた裁判の第6回口頭弁論が、12月23日、東京地裁であった。武蔵大の調査委員会が、被調査者である大内氏がじっさ… 続きを読む 中京大・武蔵大の「研究不正調査の不正」を問う訴訟が大詰め

投稿日:
カテゴリー: 未分類

「日本科学者会議第25回総合学術研究集会 in 東海」での発表要旨

  読者のみなさま、こんにちは。  大内裕和・武蔵大学教授による研究不正事件(盗用・捏造の疑い)は、文科省ガイドラインにしたがって公正な調査をすべき大学が、あろうことか隠蔽をはかった疑いが濃厚となっています。12月23日… 続きを読む 「日本科学者会議第25回総合学術研究集会 in 東海」での発表要旨

投稿日:
カテゴリー: 未分類

セルゲイ・ロシア外相インタビュー(聞き手はタッカー=カールソン)

 米国の著名なテレビキャスター・タッカー=カールソン氏がセルゲイ=ラブロフ・ロシア外相をインタビューした様子が公開されています。大変興味深い内容ですのでご紹介します。イギリス語が不得手な方は翻訳機能をつかってご覧ください… 続きを読む セルゲイ・ロシア外相インタビュー(聞き手はタッカー=カールソン)

投稿日:
カテゴリー: 未分類

戸田誠一氏を悼む

 共同通信社元メキシコ支局長の戸田誠一氏が逝去されたとの連絡をご遺族からいただいた。1989年にメキシコでお会いしたのが最初で、この出会いが、私がジャーナリストの道に進むきっかけのひとつとなった。いろんなことが思い出され… 続きを読む 戸田誠一氏を悼む

投稿日:
カテゴリー: 未分類

「記者クラブいらない訴訟」 本人尋問期日は来年3月24日に決定

 読者のみなさま、こんにちは。裁判のお知らせです。  2020年7月28日に鹿児島県庁舎内で行われた新知事就任記者会見をめぐり、会見を取材しようとした私を含むフリージャーナリストに対して、地元記者クラブ「青潮会」が、記者… 続きを読む 「記者クラブいらない訴訟」 本人尋問期日は来年3月24日に決定

投稿日:
カテゴリー: 未分類