学校給食無償化に関する杉並区議会議員の意識調査を開始した。きょう、48議員のうちメールアドレスが判明した46議員に対して以下の公開質問を行った。
杉並区議会議員御中 2022年9月10日 杉並区立小中学校の給食無償化に関するアンケート ジャーナリストの三宅勝久と申します。下記のとおり取材の一貫として公開質問をい たします。 ご多忙のところ大変恐縮ですが、回答にご協力いただけましたら幸いです。 質問1 完全無償化する案についてどう思いますか。 1 賛成 2 反対 3 その他(具体的にご説明ください) 質問2 完全無償化を導入している他自治体を区議会として、または区議会議員として 調査する必要があると思いますか。 1 調査に賛成 2 調査は不要 3 その他(具体的にご説明ください) 以上 回答期限は1週間以内でお願いいたします。なお、いただいた回答はブログ「スギナ ミジャーナル」https://miyakekatuhisa.com/ 等で公表を予定しております。ご了解ください。ご不明な点がございましたらお問い あわせください。 三宅勝久 ジャーナリスト
結果は追って報告したい。
「杉並区の学校給食無償化に関する議員の意識調査開始」への1件の返信