カテゴリー
政務活動費 未分類 杉並区 行政腐敗

 浅井くにお杉並区議の「選挙直前に政務活動費で大量チラシ」問題を考える/判例紹介

 浅井くにお杉並区議(自民)が、2019年4月の杉並区議選の直前に大量の印刷物を作成、有権者に配布し、その経費のすべてを政務活動費で支出した問題で、その当否を考える上で欠かせないのが以下に紹介する3件の判例である。

 いずれも、選挙直前に発行した印刷物の作成・配布経費の全額を政務活動費で支出したことが争点のひとつになっている。ご興味のある方はぜひお読みいただきたい。

判決1 2018年8月18日東京地裁 平成28年(行ウ)281号(約8Mバイト)
判決2 (同控訴審)2019年4月16日東京高裁 平成30年(行コ)296号(約4Mバイト)
判決3 2019年3月22日東京地裁 平成28年(行ウ)322号(約15Mバイト)

作成者: MIYAKE.K

みやけかつひさ ジャーナリスト・スギナミジャーナル主宰者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。